よもぎた村のわんこの農園 -増尾農園ブログ-

青森県の蓬田村という小さな村で2018年に就農、ミニトマトを作ります。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

農園長、お手柄?!

いや~、昨日・一昨日と暑かったです。晴れた日にハウスの中が30℃を超えるのは日常的なんですが、この時期にハウスの外で30℃というのは・・・。 こんな時は「さっさと仕事を切り上げてビール!」です。今の生活のいいところは、そうできるところ。 ・・・とは…

定植から3週間経過

最初の定植から3週間あまり経ちましたが、ミニトマトは元気に育っています。 草丈は私の股下ぐらいでしょうか。(分かりにくい・・・) よく見ると、各株とも2段目の花が咲いているのですが、見えるかな? 生育のスピードとしてはゆっくりだと思います。 この…

夏野菜を植えました

ミニトマトは今のところ順調に育っています。人間のほうは、トマトの生育状況を見ながら、「水やり」「わき芽かき」「誘引」「受粉」などを日替わりでやっています。ほかにもやるべきことはあるものの、少し落ち着いています。 となると、今のうちにやってお…

桃太郎トマトを植えました。

この写真では、ミニトマトの苗との違いもよく分からないのですが・・・。 実は、ハウスの中に1畝だけ、大玉トマトや出荷用とは異なる品種のミニトマトを植えることにしました。(うちでは「バラエティゾーン」と呼んでいます) 今日は大玉トマトですが、ほかに…

この時期欠かせないモノ。

ミニトマトの実がちらほらと見えるようになってきました。 この時期にやることと言えば、先日ご紹介した「水やり」「受粉」のほかに、「わき芽かき」と「誘引」があります。 こちらは「わき芽かき」。 黒丸の、葉の付け根から伸びているのがわき芽。とくに花…

寒い夜だから・・・。

昨晩、というか今朝は3℃ぐらいまで気温が下がりました。 定植したその日にここまで下がると、ちょっと焦ります。 とはいえ、私らにできることは限られています。 その1。 だるまストーブです。冬、家の中で使っているもの。 その2。 練炭です。 昨日の夜…

定植(第3弾)を終え、全棟に苗が入りました!

今日、定植(第3弾)が終わりました! これでわが家のハウス3棟全部に苗が植えられたことになります(一部残っているところもありますが)。 今日植えた苗は、これまでのとはちょっと違います。 通常は主茎を1本伸ばすのですが、これは「2本仕立て」にし…

トマトのハウスで採れるのは・・・

写真の左側は。ビニールハウスの裾部分です。通常、シーズン中はここは雑草に覆われます。が、ここに移っているのは雑草ではありません。ニラです。去年、植えました。(といっても、ハウスのごく一部です) ニラは、一度植えると数年収穫できます。ハウスの…

定植後、順調。

今日は天気は良かったものの、風が強い日でした。ハウスのビニールが風で打ち叩かれて、轟音の中での作業です。 4月30日の最初の定植から8日目となりました。まずまず順調です。 苗を上から見るとこんな感じ。 葉っぱが3方向にきれいに展開しています。…

家庭菜園、始めました。

定植が終わったので今日は小休止、ということで、家庭菜園をいじりました。 午前中はニンジン、ダイコン、インゲン、スナックエンドウ、スイスチャード、ビーツといった野菜の種まきをしました。 スイスチャード(=西洋ふだん草)はほうれん草の仲間で、夏…

定植!(第2弾)

まずは昨日(5/5)の夕方、植穴にかん水したところから。 1穴ずつ、たっぷりと。 それから、農協から苗を引き取ってきました。これはその一部。 1カゴに20株あるので、これで120株。今回は全部で34カゴ、680株です。 ここまでが5日の作業。 …

定植準備、続く。

今日は支柱の固定から。 この作業は、支柱にロープを絡めていって、その両端をハウスの鉄骨に結びつけることで、支柱が倒れないようにするものです。 トマトの草丈がこのロープを超えるようになったら、そこで茎をUターンさせて下に降ろします。なので、この…

厳しい(?)監督登場!

今日の天気は快晴! ハウス内は昼頃には30度でした。暑い! 今日の作業は、「畝に植穴を開ける」と「支柱を立てる」です。 植穴は、株間40cm間隔で1条(=1列)に107穴あります。 写真の状態はマルチをくり抜いただけなので、この後、苗の根鉢が入る程度に…

新兵器登場!

今日は風の強い日でした。ハウスが飛ばなくて良かったです。 さて、今日の作業は畝立て。 まず、畝の中心となる線にロープを張って、足で踏んでいきます。 この足跡の上に畝立て機の中心を合わせて畝を成形していくわけですが、これまでは、 1)畝を立てる …

令和元年の初仕事

令和が始まった今日、わが家では次の定植の準備に追われておりました。 今年は昨年よりも土作りに力を入れています。以下、その備忘メモ。 1)4月中旬に有機石灰・有機肥料を入れて耕起 2)その後、ハウスを1週間~10日程度閉め切り、保温。 ハウスを閉め切…